本 「東大読書」を読んで、読む力と地頭力をつけて。仕事に活かすには。 読書習慣が無くなると、本を読むスピードが落ちる。 勉強にも仕事にも基本となるのが、「読書」。 論理的思考力を養うには能動的な読書は欠かせない。 読書をしてきたおかげで、心に余裕が出来てきた本は読まないより、読んだほうが良い。 実際、自... 2020.03.29 本
本 読書ほど安い投資先はないし、読書で人生変わる事もある話 今、読書の中心が仕事に関する本 どんな本を読んだらいいですか? かつての自分もこんな疑問を持っていた。自分が本格的に本を読み始めたのが、大学1年生の頃。きっかけは、電車の中で何もする事がなく、20数年前は寝るか、読書するか、新... 2020.02.26 本